【リフォーム比較プロの評判・口コミ】外構のプロがメリット・デメリットを徹底解説

【リフォーム比較プロの評判・口コミ】外構のプロがメリット・デメリットを徹底解説

累計利用者が30万人を突破し、たくさんの方が利用している「リフォーム比較プロ」。

一括見積もりだけでなく、外構プラン、エクステリアプランナーによる診断も無料も無料で受けられます。

加盟前に厳格な審査基準があり、加盟後にも悪い評判の業者は登録削除されるので優良会社のみが在籍しています。

>> 無料一括見積もりの申し込みはこちら

本記事では、外構の営業経験10年の私キースタイルが、リフォーム比較プロについて徹底調査しました。

結論からいうとリフォーム比較プロは、見積もりとプラン両方で比較し、専門家の診断を受けたい方にオススメの外構一括見積もりサイトです。

\無料で専門家の診断が受けられる/

他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...
この記事を書いた人
キースタイル
キースタイル

<プロフィール>

  • 外構・エクステリア工事会社に10年勤務する現役の営業マン
  • 2級建築士、宅地建物取引士保有
  • 過去500件以上の外構工事のプランニング・施工管理を担当
目次

リフォーム比較プロの口コミ・評判

リフォーム比較プロの口コミ・評判をまとめました。

実際に利用した方を対象に独自調査した体験談なので、信頼性が高く必ず参考になります。

当サイトではクラウドワークスを使って、実際に「ハウジングバザール」を利用したことがある方に評判や口コミを調査しました。

30代女性

完全に無料で利用することができたし、都道府県をはじめ簡単に3社に一括見積もりができるのでありがたいなと感じました。

どれくらいの料金なのかおおよその相場を知ることができただけではなく、業者の連絡が早いのかやスムーズにやりとりができるのかも知ることができたので良かったなと思っています。

自分で調べていた時には見つからなかった業者からも連絡をもらうことができたし、そういったところの方が料金も安いんだなと感じました。

30代男性

地元の業者に一括見積もりをしてもらえると記載があったので、地方で地元に根付いた業者を探していた自分には合っていると思い利用しました。

実際に利用してみると、大手の業者には見積もりはしてもらえなかったものの、地元や比較的近辺にある他の市の業者に見積もりをしていただけましたし、それも4社の業者から見積もりが取れたので比較をするにも非常に使い勝手が良かったです。

また、見積もりが出るまでも3日から5日くらいで全体的に迅速だったので、効率的に利用でき助かりました。

40代女性

両親の高齢化によりバリアフリー化を考えていたので、まずは電話相談をして全体的に補助金も含めてどのぐらい必要なのかを見積もってもらいました。

その中でしっかりとした町のリフォーム会社を紹介してもらったので可能な限り安い金額でリフォームをすることができました。

補助金のことも色々と説明をしてくれたので、まずは市役所に電話をしたりして補助金を受け取ることができたので アドバイスをしてくれた電話の方には感謝しています。

\無料で専門家の診断が受けられる/

リフォーム比較プロの3つのメリット

リフォーム比較プロのメリットは以下の3つです。

  • 無料でプランがもらえる
  • エクステリアプランナーによる無料診断
  • 厳格な審査基準があり評判の悪い業者は登録削除

無料でプランがもらえる

リフォーム比較プロを利用すると、見積もりだけでなく図面・プランが無料でもらえます。

図面があることで完成のイメージが湧きやすく、自分の希望に合った理想の外構プランをイメージできます。

キースタイル
キースタイル

プロの外構業者が実際に建築地で現地調査し、正確なプランや見積もりを作るため、あなたに合った最適な提案をしてくれます。

エクステリアプランナーによる無料診断

リフォーム比較プロでは、エクステリアプランナーによる無料診断を受けられます。

プランナーは事務局から紹介された業者からの見積もりが、相場と比べて妥当な金額かや、希望にあった理想的なプランになっているかを診断してくれます。

キースタイル
キースタイル

第三者の目線に立ってアドバイスしてくれるのはありがたいですね。

厳格な審査基準があり評判の悪い業者は登録削除

リフォーム比較プロは外構業者の加盟登録に厳格な審査基準があり、加盟後も利用者の評判の悪い外構業者は登録削除されます。
このため、利用者は信頼できるプロの外構業者を探すことができます。

キースタイル
キースタイル

審査が厳しいため優良な外構業者しか在籍していないのは安心ですね

リフォーム比較プロの3つのデメリット

リフォーム比較プロのデメリットは以下の3つです。

  • 加盟店が少ない
  • 実名入力が必要
  • 事務局から紹介された外構業者の中からしか選べない

加盟店が少ない

リフォーム比較プロは提携している加盟店が500店と少ないため、希望する地域や外構工事の種類によっては選択肢が限られてしまう可能性があります。

キースタイル
キースタイル

加盟店の数は限られていますが、審査基準が厳しく厳選された優良な外構業者のみ在籍しています。

実名入力が必要

リフォーム比較プロでは、利用者登録時に実名入力が必要です。利用者のプライバシーを保護するための措置である一方、利用者にとっては実名入力がハードルになってしまうことがあります。

ただし、実名入力によって利用者が正確な情報を提供することができるため、提供される情報の信頼性が高くなることもメリットとなります。

キースタイル
キースタイル

プロの外構業者側も、実名で登録されている利用者の信頼性が高いと判断し、積極的に提案を行ってくれることがあります。

したがって、実名入力が必要という点はデメリットと言えるものの、情報の正確性や提案の質を高めることで、プロの外構業者を選ぶ上で有益な要素となっています。

事務局から紹介された外構業者の中からしか選べない

「リフォーム比較プロ」の利用者は自分で業者を検索して選ぶことができないため、事務局から紹介された業者の中からしか選べません。

これは、事務局が信頼できる外構業者を厳選し利用者に提供することで、利用者の負担を減らし信頼性を高めるためです。

キースタイル
キースタイル

事務局が利用者のニーズに応じて的確な提案をしてくれるため、利用者にとっては負担の少ない外構業者選びができます。

\無料で専門家の診断が受けられる/

リフォーム比較プロの利用の流れ

4ステップ最短1分で簡単に見積もり依頼が完了します。

STEP
ネットまたは電話で見積もり依頼

無料見積もりの申し込みフォームまたは電話から申し込みして下さい。

リフォーム比較プロの事務局スタッフが、検討している外構や、希望などを確認します。

入力は簡単1分。外構箇所や予算を伝えて下さい。

STEP
事務局スタッフが希望に沿った外構業者を選定

厳しい加盟審査を通過した全国500社以上の優良な外構業者の中から、事務局スタッフがあなたの希望に沿う会社を選定します。

STEP
3〜4社の外構業者を紹介

リフォーム比較プロのスタッフが、選定した外構業者を3〜4社紹介します。

STEP
現地調査・見積り・プランの比較検討

紹介した外構業者が希望に沿えば、外構業者から現地調査の日程連絡がきます。
現地調査当日は、外構業者がエクステリア箇所の確認を行い、その後見積りを提示します。
納得のいく外構業者を、比較検討することができます。

リフォーム比較プロのサービス内容

サービス内容一括見積、プラン作成、外構専門家の診断が無料で受けられる
掲載企業数約500社
申込特典なし
信頼と実績累計利用者数30万人以上
こんな人にオススメ!見積もりだけでなくプランや専門家の診断も受けたい方
キースタイル
キースタイル

一括見積もり、プランが無料でもらえるだけでなく、外構専門家の診断が受けられるのは非常に安心できるサービスですね

\無料で専門家の診断が受けられる/

リフォーム比較プロの運営会社は株式会社サフタ

運営会社株式会社サフタ
設立2012年5月17日
所在地大阪府大阪市阿倍野区旭町1丁目1番17号3階
会社代表者代表取締役 金本 相揮
株式公開非上場
電話番号0120-92-2571
ホームページhttps://www.safta.co.jp/

株式会社サフタは以下の4つの事業を展開しています。

キースタイル
キースタイル

累計利用者は30万人突破!複数の事業を展開しています。

他の外構一括見積もりサイトとの比較表

サイト名タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム
ハピすむ
ハピすむ
リショップナビエクステリア
リショップナビエクステリア
ホームプロ
ホームプロ
外構・エクステリアパートナーズ外構・エクステリアパートナーズハウジングバザールロゴ
ハウジングバザール
リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
リフォームアベンジャーズリフォームアベンジャーズ
運営会社タウンライフ株式会社株式会社エス・エム・エス株式会社じげん株式会社ホームプロ株式会社ソーラーパートナーズG/REX JapaN株式会社株式会社サフタ合同会社クラシヤ
お客様満足度アンケート3冠サービス満足度94%お客様満足度90%利用者満足度90%データなしデータなしデータなしデータなし
見積費用無料無料無料無料無料無料無料無料
プラン作成無料でプラン作成外構業者による外構業者による外構業者による外構業者による外構業者による無料でプラン作成外構業者による
保険リフォーム瑕疵保険有り外構業者の工事保証リショップナビ安心保証無料の工事完成保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証
掲載企業数560社以上1000社以上約1500社約1200社280社300社500社以上1900社
加盟店審査非常に厳しい厳しい厳しい厳しい非常に厳しい
審査率9.8%
厳しい厳しい厳しい
サポート専門家によるアドバイスコンシェルジュがサポートコンシェルジュがサポート事務局がサポート専門家によるアドバイス専門家によるアドバイス専門家による診断事務局がサポート
申し込みオンラインフォームオンラインフォーム、電話(平日・休日)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、FAX、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム
詳細ページ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
サイト名タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム
ハピすむ
ハピすむ
リショップナビエクステリア
リショップナビエクステリア
ホームプロ
ホームプロ
外構・エクステリアパートナーズ外構・エクステリアパートナーズハウジングバザールロゴ
ハウジングバザール
リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
リフォームアベンジャーズリフォームアベンジャーズ

リフォーム比較プロのよくある質問Q&A

Q:見積もりは本当に無料?

A:現地調査から見積もりまで全て無料です。

以下のサービスが無料で受けられます。

  • 専門知識を持ったアドバイザーにより最適な外構業者を選定・紹介
  • 外構業者による現地調査
  • 3〜4社の見積もり

Q:見積書の金額が妥当かどうかはどうやって判断すればいいの?

A:1社では判断が難しいため、複数社の見積もりを比べて判断しましょう。

各社で工事単価の表記方法が違うため、詳細がわからなければエクステリアプランナーに相談しましょう。

まとめ:リフォーム比較プロは専門家の診断を受けたい方にオススメ

結論からいうとリフォーム比較プロは、見積もりとプラン両方で比較し、専門家の診断を受けたい方にオススメの外構一括見積もりサイトです。

  • 初めて新築の家の外構を検討する方
  • すでに家が建っていて外構の追加や外構リフォームをしたい方

こんな方にぜひ一度使って見積もりを比較検討してほしい、オススメのサービスです。

\無料で専門家の診断が受けられる/

その他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...

タイルデッキの正しい選び方を知りたい方はこちら

>> 後悔しないタイルデッキの選び方

あわせて読みたい
後悔しないタイルデッキテラスの失敗対策【メリットデメリットをプロが完全解説】 庭にタイルデッキをつけたいんだけど失敗したくない…タイルデッキとウッドデッキとの違いは?どっちがいいの?絶対に後悔したくないから正しい選び方を教えて! リビン...
キースタイル
外構歴10年の現役営業マン
2級建築士、宅地建物取引士保有。過去500件以上の外構工事のプランニング・施工管理を担当。
25歳の時、土木業界から外構業界に転職。
0歳と3歳の2児のパパ。
0歳は高速ハイハイを習得、3歳はトイトレを頑張っている。
気になる事は、徹底的に調べる性格。
目次