【ハウジングバザールの評判・口コミ】外構のプロがメリット・デメリットを徹底解説

【ハウジングバザールの評判・口コミ】外構のプロがメリット・デメリットを徹底解説

累計利用者8万人の実績をもつ「ハウジングバザール」。

価格交渉や業者への断り代行といったかゆいところに手が届くサービスを提供しています。

厳しい審査をクリアした加盟店のみ在籍しており、専門性の高い優良な業者を紹介してもらえます。

>> 無料一括見積もりの申し込みはこちら

本記事では、外構の営業経験10年の私キースタイルが、ハウジングバザールについて徹底調査しました。

結論からいうとハウジングバザールは、アドバイザーによる価格交渉や業者への断り代行サービスを受けながら進めたい方にオススメの外構一括見積もりサイトです。

\ 価格交渉や業者への断りもアドバイザーが代行 /

他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...
この記事を書いた人
キースタイル
キースタイル

<プロフィール>

  • 外構・エクステリア工事会社に10年勤務する現役の営業マン
  • 2級建築士、宅地建物取引士保有
  • 過去500件以上の外構工事のプランニング・施工管理を担当
目次

ハウジングバザールの評判・口コミ

ハウジングバザールの評判・口コミをまとめました。

当サイトではクラウドワークスを使って、「ハウジングバザール」を利用した方に評判や口コミを調査しました。

実際に利用した方を対象に独自調査した体験談なので、信頼性が高く参考になるはずです。

キースタイル
キースタイル

良い評判も悪い評判も両方、リアルな口コミを包みかくさず掲載しています。

ハウジングバザールの良い評判・口コミ

40代男性

専門の方に直接相談する事もできたので、具体的な話を進めながら利用できると思い選びました。見積もりをしてもらう前には各業者の動画も見る事ができたので安心して見積もりを依頼する事ができましたし、最初に希望を伝えた際にも親身な対応をしてもらえたので、サービス全体としては満足でき良かったと思います。

千葉県船橋市S様

私たちの要望を細かく聞いて構想を描いてくれたんですが、それが素人でもすごく分かりやすいカタチで説明してくれたんです。

やりたいと思っていたことがしっかり形になりました。家に関することってあまり経験がないから、分からないこともたくさんありますよね。それを素人でも分かりやすく表現してくれる会社さんでした。感謝しています!
出典:ハウジングバザール

埼玉県長瀬町H様

自分たちの話をとにかくよく聞いてくれる方に出会えました、私たちが考える以上の提案をしてくれたんです。ホントに家族のようにお付き合いしてくれましたよ。家に関する知識や技術はさることながら、暮らしや生活に関してもプロなんだなぁと感心させられました。本当に理想以上の暮らしができています。

出典:ハウジングバザール

ハウジングバザールの悪い評判・口コミ

40代男性

連携されている業者は地方では非常に少なかったので、かなり地域によって偏っている印象がありその点は残念でした。

\ 価格交渉や業者への断りもアドバイザーが代行 /

ハウジングバザールの3つのメリット

ハウジングバザールの3つのメリットは以下の通りです。

  • 価格交渉や業者への断り代行をお願いできる
  • 業者の紹介動画がありイメージが湧きやすい
  • 建築業界出身の経験豊富なスタッフがサポート

価格交渉や業者への断り代行をお願いできる

「ハウジングバザール」では、スタッフに価格交渉や業者への断り連絡を依頼できます。

このサービスを利用することで、自分で交渉する手間や業者とのやり取りをするストレスを軽減することができます。

キースタイル
キースタイル

価格交渉が苦手な方でも代行することで適正価格で購入できるため、安心して進めることができますね。

業者の紹介ページがありイメージが湧きやすい

「ハウジングバザール」では外構業者の紹介ページを見ることができます。

業者の実力やイメージを事前に確認できるため、安心して外構工事を依頼できます。

建築業界出身の経験豊富なスタッフがサポート

「ハウジングバザール」は、建築業界出身の経験豊富なスタッフがサポートを行っています。

そのため、専門知識のない初心者の方でもでも安心して利用できます。

スタッフがお客様の要望をしっかりと聞き取り、最適な業者を紹介してくれるため、外構工事で失敗するのを防止できます。

また、工事中のトラブルや不具合が生じた場合もスタッフがサポートを行ってくれるため、安心して外構工事を進めることができます。

ハウジングバザールの3つのデメリット

ハウジングバザールのデメリットは以下の3つです。

  • 加盟店が少ない
  • 実名入力が必要
  • 土日受付なし

加盟店が少ない

「ハウジングバザール」は、まだ加盟店が少ないというデメリットがあります。

そのため、地域によっては希望する業者が多くは見つからない可能性があります。

キースタイル
キースタイル

ハウジングバザールでは厳格な審査基準を設けており、優良な加盟店を厳選しているため無理に加盟店を増やしていないようですね

実名入力が必要

「ハウジングバザール」は、利用者の実名入力が必要です。

しかし、ハウジングバザールでは、厳格なプライバシーポリシーに則って個人情報を管理しており、安心して利用することができます。

キースタイル
キースタイル

詳細な見積もりを作成するには現地確認が必須なので、実名入力が必要ということですね

土日受付なし

「ハウジングバザール」は、土日の受付ががありません。土日に外構工事の相談や見積もりをしたい場合には、対応が遅れる可能性があります。

しかし、ハウジングバザールでは平日の対応が迅速で、丁寧なサポートを提供しています。また、オンライン上での見積もり依頼も可能であり、24時間いつでも利用することができます。

キースタイル
キースタイル

土日の対応がない点はデメリットですが、平日の対応が素早く、丁寧なので、安心して利用できるサービスと言えます。

\ 価格交渉や業者への断りもアドバイザーが代行 /

ハウジングバザールの利用の流れ

4ステップ最短3分で簡単に見積もり依頼が完了します。

STEP
ネットまたは電話で見積もり依頼

無料見積もりの申し込みフォーム、電話またはFAXで申し込みして下さい。

ハウジングバザールの事務局スタッフが、検討している外構や、希望などを確認します。

入力は簡単3分。スマホからでも簡単に依頼できます。

STEP
事務局スタッフが希望に沿った外構業者を選定

厳しい加盟審査を通過した全国300社以上の優良な外構業者の中から、事務局スタッフがあなたの希望に沿う会社を選定します。

STEP
外構業者を紹介

ハウジングバザールの担当者が、選定した業者を紹介します。

STEP
現地調査・見積り・プランの比較検討

紹介した外構業者が希望に沿えば、各外構業社から現地調査の連絡が来ます。
現地調査当日は、外構業者がエクステリア箇所の確認を行い、その後見積りを提示します。
納得のいく外構業者を、比較検討することができます。

ハウジングバザールのサービス内容

サービス内容無料一括見積、専門家のアドバイス
掲載企業数厳しい審査をクリアした300社
対応地域全国47都道府県
信頼と実績累計利用者8万人超え
こんな人にオススメ!価格交渉や業者への断り代行サービスを使いたい方
キースタイル
キースタイル

価格交渉や断り代行サービスはかゆいところに手が届く非常に良いサービスですね!

\ 価格交渉や業者への断りもアドバイザーが代行 /

ハウジングバザールの運営会社はG/REX JapaN株式会社

運営会社G/REX JapaN株式会社
設立2009年2月25日
所在地千葉県市原市五井2437-2 ホマレヤビル3F
資本金100万円
会社代表者代表取締役 石川 博信
株式公開非上場
電話番号0436-63-3015
ホームページhttp://g-rexjapan.co.jp

ジーレックスジャパン株式会社は広告・調査・情報サービス業を展開しています。

キースタイル
キースタイル

累計利用者は8万人超え!建築の工務店紹介サービスも運営しています。

他の外構一括見積もりサイトとの比較表

サイト名タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム
ハピすむ
ハピすむ
リショップナビエクステリア
リショップナビエクステリア
ホームプロ
ホームプロ
外構・エクステリアパートナーズ外構・エクステリアパートナーズハウジングバザールロゴ
ハウジングバザール
リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
リフォームアベンジャーズリフォームアベンジャーズ
運営会社タウンライフ株式会社株式会社エス・エム・エス株式会社じげん株式会社ホームプロ株式会社ソーラーパートナーズG/REX JapaN株式会社株式会社サフタ合同会社クラシヤ
お客様満足度アンケート3冠サービス満足度94%お客様満足度90%利用者満足度90%データなしデータなしデータなしデータなし
見積費用無料無料無料無料無料無料無料無料
プラン作成無料でプラン作成外構業者による外構業者による外構業者による外構業者による外構業者による無料でプラン作成外構業者による
保険リフォーム瑕疵保険有り外構業者の工事保証リショップナビ安心保証無料の工事完成保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証
掲載企業数560社以上1000社以上約1500社約1200社280社300社500社以上1900社
加盟店審査非常に厳しい厳しい厳しい厳しい非常に厳しい
審査率9.8%
厳しい厳しい厳しい
サポート専門家によるアドバイスコンシェルジュがサポートコンシェルジュがサポート事務局がサポート専門家によるアドバイス専門家によるアドバイス専門家による診断事務局がサポート
申し込みオンラインフォームオンラインフォーム、電話(平日・休日)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、FAX、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム
詳細ページ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
サイト名タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム
ハピすむ
ハピすむ
リショップナビエクステリア
リショップナビエクステリア
ホームプロ
ホームプロ
外構・エクステリアパートナーズ外構・エクステリアパートナーズハウジングバザールロゴ
ハウジングバザール
リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
リフォームアベンジャーズリフォームアベンジャーズ

ハウジングバザールのよくある質問Q&A

ハウジングバザールのよくある質問を紹介します。申し込みを検討している方は参考にして下さい。

Q:見積もりはどこまでが無料?

A:現地調査から見積もりプロの専門家のアドバイスまで全て無料です。

以下のサービスが無料で受けられます。

  • 専門知識を持ったアドバイザーにより最適な外構業者を選定・紹介
  • 外構業者による現地調査
  • 一括見積もり
  • アドバイザーから業者への断り連絡、価格交渉

Q:見積書の金額が妥当かどうかはどうやって判断すればいいの?

A:1社では判断が難しいため、複数社の見積もりを比べて判断しましょう。

各社で工事単価の表記方法が違うため、詳細がわからなければ専門アドバイザーに相談しましょう。

Q:営業電話がかかってくるのが心配…

A:営業電話がたくさんかかってくるという口コミはありませんでしたので、心配ありません。事前にハウジングバザールのアドバイザーに伝えておけば、より安心です。

Q:外構の初心者なんですが見積もり依頼して大丈夫?

A:初めての外構を検討する方でも専門知識を持ったアドバイザーがいるので安心です。

Q:新築外構ではなくリフォーム外構なんですが対応できますか?

A:新築外構だけではなくリフォーム外構も対応可能です。

リフォーム外構は現在の外構状況を生かして設計するので、新築外構より難易度が高い場合もあります。専門知識を持ったアドバイザーがリフォーム外構も得意な外構業者を紹介してくれます。

\ 価格交渉や業者への断りもアドバイザーが代行 /

ハウジングバザールはプロのアドバイスを受けたい方にオススメ

ハウジングバザールは、アドバイザーによる価格交渉や業者への断り代行サービスを受けながら進めたい方にオススメの外構一括見積もりサイトです。

  • 初めて住まいの新築外構を検討する方
  • すでに家が建っていて外構の追加やリフォーム外構をしたい方

こんな方にぜひ一度使って見積もりを比較検討してほしいサービスです。

厳しい審査をクリアした加盟店のみ在籍しており、専門性の高い優良な業者を紹介してもらえます。

その他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...

タイルデッキの正しい選び方を知りたい方はこちら

>> 後悔しないタイルデッキの選び方

あわせて読みたい
後悔しないタイルデッキテラスの失敗対策【メリットデメリットをプロが完全解説】 庭にタイルデッキをつけたいんだけど失敗したくない…タイルデッキとウッドデッキとの違いは?どっちがいいの?絶対に後悔したくないから正しい選び方を教えて! リビン...
キースタイル
外構歴10年の現役営業マン
2級建築士、宅地建物取引士保有。過去500件以上の外構工事のプランニング・施工管理を担当。
25歳の時、土木業界から外構業界に転職。
0歳と3歳の2児のパパ。
0歳は高速ハイハイを習得、3歳はトイトレを頑張っている。
気になる事は、徹底的に調べる性格。
目次