利用者50万人を突破し女性セブンに掲載と、外構一括見積もりサイトの中でも話題沸騰の「リフォームガイド」。
匿名で見積依頼でき、リフォーム業者からの電話は一切かかってこないため、業者とのやりとりが不安な方におすすめです。
リフォームの知識が豊富な専属のコンシェルジュがヒアリングし、希望に沿ったリフォーム会社を最大8社紹介してくれます。
本記事では業界歴10年のプロが、リフォームガイドの評判・口コミについて体験談を徹底調査しました。
結論からいうとリフォームガイドは専任コンシェルジュの手厚いサポートが受けられるサービスです。
\ 匿名入力OK!営業電話一切なし /
専属コンシェルジュの手厚いサポート&工事完成保証で安心
<プロフィール>
- 著書”タイルデッキの教科書”Amazonランキング3部門1位
- 業界歴10年の現役の外構営業マン
- 外構工事の設計・施工を500件以上担当
- 二級建築士、宅地建物取引士保有
リフォームガイドの評判・口コミ
当ブログでは、クラウドワークスおよびランサーズにて、リフォームガイドの利用者を対象に体験談の独自アンケートをとりました(調査期間は2023年7月1日〜8月8日、2025年8月29日〜9月3日)
その結果は以下のとおりです。
リフォームガイドを利用して、自宅のキッチンの見積もりを取りました。3社の見積もりを比較して、同じ内容でしたが10万円ほど安くなりました。専用のコンシェルジュが優良のリフォーム会社を選んでくれるので安心してリフォームをお願いすることができました。
リフォームガイドで、庭にテラスの設置をしてくれるリフォーム業者を紹介してもらいました。3社紹介してもらい、すべてに見積もりを出してもらったのですが、どのリフォーム会社も事前にネットで調べていた相場よりも5万円ほど安くて驚きました。依頼したリフォーム業者の対応も良く、こちらの都合に合わせて工事日程を組んでもらうことができましたし、作業スタッフも丁寧に対応してくれたので良かったなと感じています。
自宅玄関をバリアフリーにリフォームしたくて依頼しましたが、先ずはコンシェルジュの方が親身に提案をして頂けたので、その時点でこちらとしても安心感が湧きました。また、その相談を基に3社の業者を紹介してもらえましたが、どの業者も丁寧な対応だったので総費用のお得さでスムーズに選べましたし、その結果約10万円安く抑える事が出来たので総じて満足しています。
自宅の外壁塗装をしたくて、リフォームガイドを利用しました。リフォームガイドで4社の見積もりをしてもらって、その中から私に合った1社を紹介してもらいました。価格、顧客対応、丁寧さなどどれも条件に合ったリフォーム会社を紹介してもらえたので、とても満足しています。だいたい、2万円くらいやすくなりました。
知識と経験豊富なコンシェルジュが、現地調査日程を調整して下さりました。お断りの対応も代行して頂けるため、負担が少ないです。また取り扱っているリフォーム会社の質が高く、満足しました。3社で比較して50万円安くなりました。デメリットは、問い合わせへの応答が遅いです。
トイレと洗面台のリフォームをここで見積もりを行ったら3社から見積もりがあって、もっとも見積もり金額が安いところは3社のうち見積もり金額が高い会社よりも3万円ほど安かったです。それからここは専用のコンシェルジュのサポート体制が手厚いので、これもここを利用するメリットだと思っています。それからコンシェルジュが窓口になってくれるので、見積もりしたら会社からの営業の電話もなかったのも好感が持てました。
簡単な入力で無料でコンシェルジュに見積もり依頼ができて良かったです。壁紙のリフォームでしたが、相見積もりはしていません。しかし良い業者を紹介してくれて、とても満足できました。
キッチンとリビングの内装リフォームで利用。4社から見積もりを取り、比較することで20万円以上安くなりました。営業電話がなく、やり取りはすべてコンシェルジュ経由なのでストレスがなく安心でした。対応も早く丁寧で満足しています。
お風呂のリフォームで利用させていただきました。提示された3社のうち、1番高い会社と1番低い会社を比較したら30万円も違っていて驚きました。比較できるのが非常に便利だったのが良い点でしたが、もう少し知名度の高い会社も選んで欲しかったです。
キッチンのリフォームで利用しました。3社から見積もりを比較し、最終的に約18万円安くできてよかったです。対応も丁寧で、業者選びの手間が省けたのがメリットでした。
昨年、自宅のキッチンリフォームでリフォームガイドを利用しました。3社に見積もりをお願いし、比較したところ同じ内容でも最大で約40万円ほど安く抑えることができました。紹介された会社は対応が丁寧で安心感がありましたが、候補の中にはこちらの希望日程と合わない業者もあり少し調整が大変でした。全体的には費用を抑えつつ安心して工事を任せられたので利用して良かったと感じています。
築25年のマンションの水回りリフォームで利用しました。合計3社から見積もりを取り、最終的に一番安かった業者に依頼。リフォームガイド経由だと、直接依頼するより約15万円安くなりました。メリットは、自分で業者を探す手間が省け、複数社の見積もりを簡単に比較できる点。デメリットは、担当者によって対応の質にばらつきがあると感じた点です。
今回は自宅の内装リフォームで、壁紙と床の張り替えを依頼しました。3社の見積もりを比較した結果、予算より約15万円安く施工してもらえました。
風呂のリフォームで3社ほど見積もり、一番安い業者さんにお世話になりました。 経済的に優しくて施工の良い業者を求めていたので、優れた業者さんを紹介してくれて助かりました。
お風呂のリフォームをしたのですが、3社見積もりして約10万円ほど安くなったため、少しばかり費用を抑えることができていて、メリットは用意してる費用よりも料金をできるだけ抑えることができ良いところを紹介してもらうことができます。
浴室のリフォームをお願いする際に利用しました。三社の見積もりを比較することができ結果的に二十万円ほど安く契約できました。担当の方がとても丁寧で安心感がありましたが連絡が少し遅いと感じた点は残念でした。それでも全体的には満足できるサービスでした。
キッチンのリフォームで利用しました。4社から見積もりを取り、最終的に約25万円安くなりました。比較検討できたのが大きなメリットです。対応も丁寧でしたが、最初の連絡まで少し時間がかかったのが惜しい点です。
キッチンリフォームで4社で見積もり50万円安くなりました!担当者が親切で安心しました。ただ、比較するのに時間がかかったのがデメリットです。
キッチンのリフォームで利用しました。事前に地元の工務店、ホームセンターと合わせて3社相見積もりをとったところ一番安く20万くらい安くなりリフォームガイドにしました。
リフォームガイドを利用した感想としてよかった点は、コストパフォーマンスがよい企業に依頼できたということです。キッチンのリフォームを3社見積もりを出してくれて、50万円安く施工できました。スピード感がもう少し欲しかったです。
浴室リフォームで4社の見積もりを比較。最安値の業者で約30万円のコストダウンに成功しました。対応も丁寧で、希望に沿った提案を受けられたのが好印象です。ただ、最初の連絡までに少し時間がかかった点が惜しいで
キッチンリフォームで3社に見積もりを依頼。最終的に25万円ほど安くなりました。コンシェルジュの対応が丁寧で安心感があり、業者選定もスムーズでした。デメリットは、もう少し早く比較結果が欲しかった点です。
浴室と洗面所のリフォームを依頼。3社に見積もりを取り、最終的に約15万円安く契約できました。コンシェルジュの対応が丁寧で、日程調整もスムーズ。業者の対応も良好でした。紹介される業者が限られる点は少し不満。
キッチンのリフォームのために利用させてもらったのですが、4社見積もりをして5500円安くなりました。リフォームガイドはリフォーム予算診断機能があるので、初めてリフォームをする人でも事前に計画が立てやすくなるのが大きなメリットだと思います。デメリットは、リフォーム事例の掲載例がまだそんなに多くないところです。
老朽したバスルームをリフォームするため、利用しました。3社で見積もりし、結果的に費用は15万円ほど安く抑えられました。段取りも良く、スムーズにやり取りできて満足です。
キッチンのリフォームで3社から見積もりを取り、最終的に約20万円安く契約できました。各社の提案を細かく比較できたのが大きなメリットだと思います。営業連絡がやや多かった点は気になりましたが、全体的に満足しています。
リフォーム完成保証という部分が決め手になり、サイトに入力しました。介護のために室内のバリアフリーの工事。3社見積比較。10万円安くなった。メリットは担当者が介護の施工実績がある人がいたのがよかった。デメリットは業者の見積内容が違うので、自分で統一するのか大変。
地域が限定されている上、2社見積もりをした際に明確な違いが何であるかを把握することが難しかった点が残念に思いました。
建具が調子が悪く見積もりを依頼。合計2社からの見積もりで、比較をした結果、5000円安い業者を選びました。
トイレをリフォームする際、3社に見積もりをお願いしました。内容はほとんど変わらなかったのですが、最終的に一番安く、他より5万円も差があった業者に依頼。費用を抑えつつ満足のいく仕上がりになり、複数の会社で比較してみて本当に良かったと思いました。
リフォームの相見積もりを取った時に表示される価格一覧がレイアウトが良くて見やすく、リフォーム完成保証まで付いていたためより快適な生活を手に入れられるようにしてくれていると思います。利用してかなり助かりました。
お風呂のバリアフリー化をしました。 3つの会社の中から1つをを選んでくれて非常に良かったです。 返信の連絡も早かった。もう少し安くなってほしい
トイレのリフォームを依頼しましたが、大手含め4社の業者に見積もりをしてもらえ、その結果60万円ほど安くなったので助かりました。
私は自宅の外壁塗装をしたくて、リフォームガイドを利用しました。リフォームガイドで3社の見積もりをしてもらって、その中から私に合った1社を紹介してもらいました。価格、人柄、信頼性などどれも条件に合ったリフォーム会社を紹介してもらえたので、とても満足しています。
水道がつまって水の出が悪くなったので業者を頼むことになり利用しました。登録は簡単で、数社の地元の工務店をピックアップしてもらいました。その中で一番安いところに依頼しました。便利で簡単です。
洗面所とトイレのをリフォームさせてもらいました。リフレッシュしていただきました。どこのリフォーム店に頼もうか迷いましたが、4社ほどピックアップしていただき見積もりや、デザイン等の相談をさせていただきました。お値段的には4社のうち16000円ほどお安くなりありがたかったです。
リフォームガイドを利用して、浴室のリフォームをしました。3社に見積もりを依頼し、一番安い会社に決めました。見積もりの差は約10万円でとても助かりました。リフォームはスムーズに進み、とても満足しています。メリットは複数の会社から見積もりを取ることができ、比較検討ができた、リフォーム会社選びに失敗するリスクを減らすことができた、リフォームの流れや注意点について担当者から詳しく説明を受けたことです。デメリットは、登録しているリフォーム会社は審査基準を満たしている会社であるため選択肢が限られる、登録しているリフォーム会社は仲介料を支払っているため見積もりが割高になる可能性があることです。 全体的にはリフォームガイドを利用してリフォームをすることをお勧めします。
特に金額を比較する時に便利なサービスだと感じました。リフォームについての知識がなかったので利用して良かったと感じています。
トップページはガツガツ感が無く安心して利用できる内容で安心した。外壁塗装の工事内容で4社見積もり比較をしました。工事費用は10万ほどの差がありましたが、保障内容等考慮するとどれもトントンの費用でした。
専用のコンシェルジュとを聞いて少しばかり不安な思いがしましたが、きちんと勉強されている立派な方が対応してくれたのですごく手続きがスムーズに済みました。
自分自身としてはキッチン周りをリフォームをし、事前に1社ほど見積もりし、それでリフォームをいたしました。実際に自社の手間を大幅に軽減できる点であり、一度の登録であとはコンシェルジュによる紹介を待つだけで、自社の強みを活かすことができるユーザーを紹介してもらることです。
浴室のリフォームで利用しましたが、地方であっても4社の業者に見積もりをしてもらえたので助かりました。ただ、事前の見積もりと実際工事にかかった費用が違っていて、見積もりの際よりも高くなってしまったのは気になりました。
家のリフォームの時につかいました。三社見積もりをとりました。料金とかを比べるにはいいと思います。金額は予想より少し安くなりました。
実家の内装工事を3社で依頼しました。最終的には50万ほどやすくなりました。メリットとしては他社を引き合いに出せるので交渉しやすかったです。デメリットとしては聞いたことがない会社もあり信用しにくいところがあります。
外壁の塗装と屋根の修理をするため、リフォームガイドを利用しました。3社くらい比較しましたけど、数百円くらいの差だったので、実績のある所に依頼して、工事そのものは、まあ満足というところです。
リフォーム紹介サイトなので、最終的にリフォームの費用が安くなると思っていたのですが、それほど安くなりませんでした。でも、紹介してくれたリフォーム業者はいい業者でしたので、安くならなかったのは仕方ないのかなと思っています。満足なリフォームとなり、結果的にはリフォームガイドさんに頼んで良かったと思っています。 でも、もう少し安かったら良かったなと思っています。
5段階中3.9という結果となりました。リフォームガイドは高い評価を受けているサービスですね。
あなたの意見をお聞かせ下さい
良い評判・口コミ
ここからは、特に良かった評判・口コミを抜粋して紹介します。
私は自宅の外壁塗装をしたくて、リフォームガイドを利用しました。リフォームガイドで3社の見積もりをしてもらって、その中から私に合った1社を紹介してもらいました。価格、人柄、信頼性などどれも条件に合ったリフォーム会社を紹介してもらえたので、とても満足しています。
お風呂のバリアフリー化をしました。 3つの会社の中から1つをを選んでくれて非常に良かったです。 返信の連絡も早かった。もう少し安くなってほしい
自分自身としてはキッチン周りをリフォームをし、事前に1社ほど見積もりし、それでリフォームをいたしました。実際に自社の手間を大幅に軽減できる点であり、一度の登録であとはコンシェルジュによる紹介を待つだけで、自社の強みを活かすことができるユーザーを紹介してもらることです。
専用のコンシェルジュとを聞いて少しばかり不安な思いがしましたが、きちんと勉強されている立派な方が対応してくれたのですごく手続きがスムーズに済みました。
トップページはガツガツ感が無く安心して利用できる内容で安心した。外壁塗装の工事内容で4社見積もり比較をしました。工事費用は10万ほどの差がありましたが、保障内容等考慮するとどれもトントンの費用でした。
悪い評判・口コミ
続いて、悪い評判・口コミを紹介します。
実家の内装工事を3社で依頼しました。最終的には50万ほどやすくなりました。メリットとしては他社を引き合いに出せるので交渉しやすかったです。デメリットとしては聞いたことがない会社もあり信用しにくいところがあります。
家のリフォームの時につかいました。三社見積もりをとりました。料金とかを比べるにはいいと思います。金額は予想より少し安くなりました。
浴室のリフォームで利用しましたが、地方であっても4社の業者に見積もりをしてもらえたので助かりました。ただ、事前の見積もりと実際工事にかかった費用が違っていて、見積もりの際よりも高くなってしまったのは気になりました。

契約時の内容以外のことは別見積もりなので注意が必要ですね
\ 匿名入力OK!営業電話一切なし /
専属コンシェルジュの手厚いサポート&工事完成保証で安心
他のリフォーム一括見積もりサイトとの比較表
他のリフォーム一括見積りサイトとの比較表は以下のとおりです。
サイト | 【PR】タウン ライフリフォーム | ホームプロ | リフォームガイド | ハピすむ | リショップナビ | リフォーム比較プロ | ハウジングバザール | |
満足度 | アンケート3冠 | 満足度90% | 満足度98% | 満足度94% | 満足度90% | データなし | データなし | データなし |
見積費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
プラン | プラン無料 | 業者による | 業者による | 業者による | 業者による | プラン無料 | 業者による | 業者による |
見数数 | 最大3〜8社 | 最大8社 | 最大8社 | 最大3社 | 最大5社 | 3〜4社 | 2社〜 | 最大5社 |
保険 | リフォーム瑕疵保険有り | 無料の工事完成保証 | 無料の工事完成保証 | 外構業者の工事保証 | リショップナビ安心保証 | 外構業者の工事保証 | 外構業者の工事保証 | 外構業者の工事保証 |
掲載 | 560社以上 | 約1200社 | データなし | 1000社以上 | 約1500社 | 500社以上 | 300社 | 1900社 |
審査 | 非常に厳しい | 厳しい | 厳しい | 厳しい | 厳しい | 厳しい | 厳しい | 厳しい |
サポート | プロのアドバイス | 事務局がサポート | コンシェルジュがサポート | コンシェルジュがサポート | コンシェルジュがサポート | プロのアドバイス | プロのアドバイス | 事務局がサポート |
申込 | WEBフォーム | WEBフォーム、電話(平日) | WEBフォーム、電話(平日・土日) | WEBフォーム、電話(平日・土日祝) | WEBフォーム、電話(平日) | WEBフォーム、電話(平日) | WEBフォーム、電話(平日) | WEBフォーム |
特徴 | 見積業者を選べるのはここだけ! | 匿名で申込み可能 | コンシェルジュが日程調整 | 土日祝日も営業 | コンシェルジュが値引・断り代行 | プロの無料相談 | 事務局が値引・断り代行 | 業者の紹介動画あり |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
サイト | 【PR】タウンライフリフォーム | ホームプロ | リフォームガイド | ハピすむ | リショップナビ | リフォーム比較プロ | ハウジングバザール |

他のリフォーム一括見積もりサイトと比べると専任のコンシェルジュの手厚いサービスであることがわかります。
\ 匿名入力OK!営業電話一切なし /
専属コンシェルジュの手厚いサポート&工事完成保証で安心
リフォームガイドの5つのメリット
リフォームガイドのメリットは以下の5つです。
- リフォーム会社比較サイト3部門で2年連続高評価
- お客様満足度98%
- コンシェルジュが複数のリフォーム会社の現地調査日程を調整
- リフォーム会社への見積催促や断り対応もコンシェルジュが代行
- リフォーム会社からの営業電話は一切かかってこない
リフォーム会社比較サイト3部門で2年連続高評価
リフォームガイドは、リフォーム会社比較サイト3部門で2年連続高評価という高い実績を得ています。※1
※1 実施委託先:日本ビジネスリサーチ 調査期間:2023年5月17日~5月18日 調査概要:サービス情報を閲覧した上でのWEB上イメージ調査 調査対象:リフォーム経験者 552名 /
多くの人々がリフォームガイドのサービスを利用し、信頼性と優れたサービス品質がある証明ですね。
リフォームを検討している人々にとって、異なるリフォーム会社の見積もりを一度に取得できるため、時間と手間を節約することができます。
比較することで、価格や提供されるサービスの内容などを簡単に把握することができます。
これにより、最適なリフォーム会社を選ぶことができ、予算やニーズに合ったリフォームを実現することができます。
お客様満足度98%
リフォームガイドはお客様満足度98%と、ユーザーから高い評価を得ています。※2
※2 リフォームガイド独自調べ。リフォームガイドを利用してリフォーム契約を行ったユーザーへのアンケート調査より(2022年2月~2022年12月)。アンケート項目は「大変満足」「満足」「普通」「不満」「大変不満」の5段階評価で実施
お客様満足度が高いということは、一括見積もり依頼の進行やコミュニケーションの面でスムーズに進められることを意味します。
リフォームは利用者にとって初めてとなることも多く不安です。満足度が高いサービスは安心して任せられますね。
コンシェルジュがリフォーム会社の現地調査日程を調整
リフォームガイドのメリットの1つは、コンシェルジュが複数のリフォーム会社の現地調査の日程調整をしてくれる点です。
利用者は個々のリフォーム会社との調整手続きや日程調整の手間を省くことができるため、コンシェルジュが調整した日時に自宅で待つだけで済みます。
リフォーム会社への見積催促や断り対応もコンシェルジュが代行
リフォームガイドは、コンシェルジュがリフォーム会社への見積もり催促や断り対応を代行してくれます。
コンシェルジュが代わりに手続きを行うため、利用者は時間と手間を節約することができます。
見積もりに関するトラブルや誤解を最小限に抑えることができる点は、大きなメリットです。
リフォーム会社からの営業電話は一切かかってこない
リフォームガイドを利用すると、リフォーム会社からの営業電話は一切かかってきません。
利用者は自分のプライバシーを保ちながら、見積もりに関する情報を収集することができます。
通常、リフォームを検討すると多くの会社から営業電話がかかってくることがありますが、リフォームガイドを利用すればその心配がありません。
連絡を取り合うのは専任のコンシェルジュのみ。自分の希望のペースで進めれます。
利用者がリフォーム会社と直接コンタクトする必要がないため、無理な営業勧誘に巻き込まれることもありません。
リフォームガイドの2つのデメリット
リフォームガイドのデメリットは以下の2つです。
- 事務局から紹介された業者の中からしか選べない
- 業者紹介にはコンシェルジュからの電話連絡が必要
事務局から紹介された業者の中からしか選べない
リフォームガイドのデメリットの1つは、事務局から紹介された業者の中からしか選べない点です。
利用者の希望をヒアリングした上で事務局が提案した業者の中から選択することになります。
提案された業者の中に希望の会社がない場合は、自身で業者に見積もり依頼をするしかありません。
知り合いや近所の業者がいる場合は、セカンドオピニオンとして見積もりを取るといいでしょう。
顔なじみだからといってお値打ちな見積もりになるとは限りません。
業者紹介にはコンシェルジュからの電話連絡が必要
リフォームガイドのデメリットの1つは、業者紹介にはコンシェルジュからの電話連絡が必要という点です。
利用者が見積もり依頼フォームに入力すると、希望をヒアリングするためにコンシェルジュから電話連絡が来ます。
専任のコンシェルジュが詳細に希望内容を把握するために必要なプロセスですが、どうしても電話連絡が嫌な方には不向きなサービスといえるでしょう。
\ 匿名入力OK!営業電話一切なし /
専属コンシェルジュの手厚いサポート&工事完成保証で安心
リフォームガイドの利用の流れと概要
リフォームガイドの利用の流れと概要をまとめました。
利用の流れ
4ステップで最短3分で簡単に依頼が完了します。
登録した電話番号にコンシェルジュから内容確認の連絡がきます。
事前に伺った希望日程に合わせて、複数社の現地調査のスケジュールをコンシェルジュが代行します。
現地調査後、各社から見積もりが届くので内容を検討しましょう。
サービス内容
サービス内容 | 無料の一括見積、コンシェルジュによる業者との日程調整、お断り代行も含まれています。 |
提携企業数 | 独自審査をクリアした優良企業が提携中。厳選された工事店のみが登録されているので安心です。 |
対応エリア | 全国47都道府県 |
申込特典1 | Amazonギフト券、リフォーム完成保証※1 |
申込特典2 | リフォームで失敗しないためのノウハウ本をプレゼント※2 |
信頼と実績 | リフォーム会社比較サイト3部門で2年連続高評価実績から、信頼性は抜群です。 |
こんな人にオススメ! | 専任コンシェルジュの手厚いサポートが受けたいならリフォームガイドがおすすめ! |
※1 契約後のアンケートへの回答が条件
※2 専用フォームから申し込んだ方のみ無料でダウンロード可能
業者との日程調整や断り代行までしっかりとサポートしてくれるのがリフォームガイド。
今ならAmazonギフト券とリフォーム完成保証のキャンペーン中です。
\ 匿名入力OK!営業電話一切なし /
専属コンシェルジュの手厚いサポート&工事完成保証で安心
運営はあなぶきデジタルサービス株式会社
運営会社 | あなぶきデジタルサービス株式会社 |
設立 | 2003年8月11日 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目13番5号 MST渋谷ビル2階 |
資本金 | 1,500万円 |
会社代表者 | 松本 伸也 |
電話番号 | 03-6452-5120(管理部) ※電話でのお問い合わせ窓口は設けておりません |
ホームページ | https://anabuki-digital.co.jp/ |
リフォームガイドを運営する、あなぶきデジタルサービス株式会社はオンラインサービスの提供を行う会社です。
東証上場のあなぶき興産やあなぶきハウジングサービスのグループ企業です。
不動産や住宅関連の事業を幅広く展開する企業なので、専門性の高いサービスが期待できます。
リフォームガイドのよくある質問
リフォームガイドのよくある質問を紹介します。
見積もりやプランは本当に無料でもらえるの?
見積もりだけでなくプランも無料でもらえます。以下のサービスが無料で受けられます。
- 現地調査と業者との日程調整
- 見積もり
- 見積もり催促、断り代行
- 工事完成保証
見積もりをもらっても契約しなくていいの?
複数の工事会社から見積もりをもらっても、内容に満足できなければ契約する必要はありません。
トラブルを避けるために、しっかりと納得できる場合のみ契約しましょう。
営業電話がたくさんかかってくるのが心配…
リフォームガイドの規約にもしっかりと記載があるため、業者からの営業電話は一切かかってきませんので安心して下さい。
リフォームガイドのコンシェルジュが専任で担当しますので、連絡はコンシェルジュとのみ取り合えば大丈夫です。
専門知識を持ったコンシェルジュと話せばいいなら安心ですね。
まとめ:リフォームガイドは手厚いサポートを受けたい方におすすめ
リフォームガイドは、手厚いサポートを受けたい方におすすめのリフォーム工事一括見積もりサイトです。
- 初めて新築のお家の外構を検討する方
- すでに家が建っていてタイルデッキやウッドデッキなどの外構リフォームをしたい方
こんな方にぜひ一度使って見積もりを比較検討してほしい、オススメのサービスです。
\ 匿名入力OK!営業電話一切なし /
専属コンシェルジュの手厚いサポート&工事完成保証で安心
その他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら
当サイトではタイルデッキの正しい選び方について解説しています。詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。