評判・口コミ|リショップナビエクステリアのメリット・デメリットを外構プロが解説

【リショップナビエクステリアの口コミ・評判】外構のプロがメリット・デメリットを解説

11万件以上の施工実績があり、たくさんの方に選ばれている「リショップナビエクステリア」。

数ある外構一括見積もりサイトの中で業界最大の約1500社と提携しているため、希望を叶えてくれる外構業者に出会えます。

見積もり依頼の後に外構業者からの営業電話は一切ないので、安心して申し込みできます。

>> 無料一括見積もりの申し込みはこちら

本記事では、外構・エクステリアの営業経験10年の私キースタイルが、リショップナビエクステリアについて徹底調査しました。

結論からいうと、リショップナビエクステリア施工実績が多いところで不安なく申し込みたい方にオススメの外構一括見積もりサイトです。

キースタイル
キースタイル

11万件以上の施工実績は信頼のある証ですね

\ 外構業者からの営業電話は一切ありません /

その他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...
この記事を書いた人
キースタイル
キースタイル

<プロフィール>

  • 外構・エクステリア工事会社に10年勤務する現役の営業マン
  • 2級建築士、宅地建物取引士保有
  • 過去500件以上の外構工事のプランニング・施工管理を担当
目次

リショップナビエクステリアの評判・口コミ

リショップナビエクステリアの評判・口コミをまとめました。

当サイトではクラウドワークスを使って、「リショップナビエクステリア」を利用した方に評判や口コミを調査しました。
実際に利用した方を対象に独自調査した体験談なので、信頼性が高く参考になるはずです。

キースタイル
キースタイル

良い評判も悪い評判も全て、リアルな口コミを包みかくさず掲載しています。

リショップナビエクステリアの良い評判・口コミ

30代男性

外溝工事を頼みたいが特に知り合いもおらず地場業者には頼みにくい、工期の都合で断られるという中でホームセンターに頼むと高くなるし、のような状況の中、リショップナビさんのような一括見積があるのが非常にありがたく、見積、現地調査などの連絡のレスポンスが非常に早く、安心できました。

30代男性

複数ある外構一括見積もりサイトの中からリショップナビを選んだ理由は、「簡単に見積もりが取れる」と思ったからです。「3ステップで最大5社から見積もりが取れる」と謳っていたので、利用してみることにしました。

リショップナビを利用してみて良かった点は「専門のコンシェルジュに相談することができた」ところです。自分はキッチンのリフォームを依頼しようと思っていたのですが、専門のコンシェルジュに間に入ってもらいアドバイスしてもらえたのはとても良かったと感じています。

逆に悪かった点は、「見積もり業者をこちらから選ぶことができない」ところです。リショップナビが見積もり業者を5社選んで見積もりを出してもらうことになるので、こちらが業者を5社選べたらいいのになと感じました。

しかし、リショップナビが選んでくれた業者は優良な業者なだけあり、作業スタッフも丁寧な言葉遣い、対応でしたし、綺麗にキッチンを仕上げてくれたので良かったです。作業の最後にはキッチンの掃除だけではなく、家の周りも掃除していってくれたのはとても好印象でした。

20代男性

リショップナビに対する良い面としてはリフォームの見積もりまでのプロセスで親切さや丁寧さが目立ちます。また問い合わせを行なってから実際の連絡がくるまでも時間がかからないため迅速かつ効率的にリフォーム会社を見つけることが可能です。

20代女性

ネットで調べて口コミなども見て、良さそうだなと思い選びました。

リフォーム自体初めてのことだったのでよく分からなかったのですが、専門のコンシェルジュの方が対応してくださり、急ぎでお願いしたかったのですがすぐに現地調査の予約ができました。

そのあとすぐに2つの会社に見積もりも出していただけて助かりました。

紹介してくださった業者の方もすごくいい方たちで悪いと感じた点は全くありませんでした。

施工後の保険も1年間適用されるのがすごくいいところだと思います。

リショップナビエクステリアの悪い評判・口コミ

30代男性

3社に見積もりをもらいました。詰めの部分まで懇切丁寧な業者さんが見つかってよかったですが、その反面連絡をくれなくなる業者さんがいたり、業者さんごとに一定の対応ではないのかと感じました。

キースタイル
キースタイル

業者ごとに対応はまちまちのようですね。相性の良い業者を探すためにも複数の会社から相見積もりを一括でもらうことをオススメします。

30代男性

悪かった点は、「見積もり業者をこちらから選ぶことができない」ところです。リショップナビが見積もり業者を5社選んで見積もりを出してもらうことになるので、こちらが業者を5社選べたらいいのになと感じました。

しかし、リショップナビが選んでくれた業者は優良な業者なだけあり、作業スタッフも丁寧な言葉遣い、対応でしたし、綺麗にキッチンを仕上げてくれたので良かったです。作業の最後にはキッチンの掃除だけではなく、家の周りも掃除していってくれたのはとても好印象でした。

20代男性

リフォームを計画的に実施する場合はリショップナビで時間をかけて比較検討することができますが、破損及び故障など急用や至急を要するリフォームを行いたい人にはあまり向いていません。

リショップナビは丁寧に時間をかけて施工する会社を選ぶことには適していますが、屋根や外壁の損傷、日常的に使う箇所の破損などといった緊急性を要する場合や、数日内に工事を完了したいと言ったニーズには応えるのが難しいサービスです。

Twitterでのリショップナビの評判・口コミ

キースタイル
キースタイル

実際にリショップナビエクステリアを使った方の口コミです。

良い印象の会社が対応してくれているようですね。

Yahoo!知恵袋でのリショップナビエクステリアの評判・口コミ

質問者
質問者

リショップナビで相見積もりをもらっている状況なのですが契約しない業者には断りをリショップナビの方でやっていただけるのですか?

回答者
回答者

うちはリショップナビさんに代わりに
断ってもらいましたよ。

キースタイル
キースタイル

コンシェルジュが断り代行をしてくれるサービスはありがたいですね。

口コミ投稿者
口コミ投稿者

お家に帰るのが待ち遠しくなるようなかわいいキャラクターが迎えてくれるエクステリアができました。 アプローチ床面だけでなく、ポストや表札、駐車場壁のオーナメントなどにちりばめています。

比較前は240万円だったところ、比較後の最安値が200万円になりました。

キースタイル
キースタイル

見積もり比較をすることで40万円も安くなるのは、かなりお得なサービスですね。

\ 外構業者からの営業電話は一切ありません /

リショップナビエクステリアの5つのメリット

リショップナビエクステリアのメリットは以下の5つです。

  • 11万件以上の施工実績
  • 業界最大の提携社数1500社
  • 外構業者からの営業電話は一切なし
  • 値引き交渉代行
  • 業者への断り連絡代行

11万件以上の施工実績

リショップナビエクステリアを利用して工事が行われた施工実績は11万件以上です。(2023年3月現在)

キースタイル
キースタイル

多くの方が一括見積を利用し、実際に工事まで申し込んでいるのは信頼されている証ですね

提携加盟店は業界最大の1500社以上

リショップナビエクステリアの提携する加盟店は業界最大の約1500社以上です。

住んでいる地域によっては外構業社が近くになく、自分で探すことが難しい場合があります。

リショップナビエクステリアのネットワークを駆使することで、提携の外構業社の中から対応できる会社を見つけてくれます。

キースタイル
キースタイル

厳しい審査を潜り抜けた業者のみ加盟しているので安心です

専任のコンシェルジュがサポート

リショップナビエクステリアでは専任のコンシェルジュが担当し、理想のエクステリア作りを完成までサポートしてくれます。

  • 外構業者とのスケジュール調整
  • 業者への資料提出
  • 見積書の納期管理

上記のような手間隙かかることをコンシェルジュに一任できるので、非常に楽です。

キースタイル
キースタイル

一括見積もりサービスを使うことで時間と手間を省き、効率よく外構計画を立てることができます

専任コンシェルジュが値引き交渉代行

リショップナビエクステリアには「セカンドオピニオンサービス」があり、一級エクステリアプランナーが提出された見積もりが適正価格かプロが厳しくチェックしてくれます。

キースタイル
キースタイル

価格の高い・安い、注意点も同時にアドバイスしてくれるので非常にありがたいサービスですね。

なかなか言いづらい外構業者への値引き交渉も、そのまま専任のコンシェルジュに任せることができます。

外構業者への断り連絡代行

現地調査やプラン・見積もり作成までお願いした外構業者の断り連絡も専任のコンシェルジュに任せることができます。

キースタイル
キースタイル

断りの連絡をするのはエネルギーが要る作業ですが、そこはコンシェルジュにお願いしましょう。

リショップナビエクステリアの3つのデメリット

  • 実名での申し込みが必要
  • 見積もり依頼できる外構業者は最大3社まで
  • 事務局から紹介された外構業者の中からしか選べない

実名での申し込みが必要

リショップナビエクステリアでは、申し込みフォームや電話問い合わせ依頼では実名での申し込みが必要です。

外構の見積もりを正確に行うためには現地調査が必要なので、実名や住所での入力が必要となります。

キースタイル
キースタイル

プロの目で現地を見てから提案することで、最適なプランを作成することができます。

見積もり依頼できる外構業者は最大3社まで

見積もり依頼できる外構業者は最大で3社までです。

あまりに多くの外構業者に問い合わせしても迷ってしまうため、リショップナビエクステリアの方で厳選して紹介しています。

キースタイル
キースタイル

選択肢が多すぎると迷ってしまうので、ある程度業者を絞って見積もりを取る方が比較しやすいです

コンシェルジュから紹介された外構業者の中からしか選べない

リショップナビエクステリアは見積もり依頼後に建築地に対応できる外構業者の中から、ニーズにあった会社を利用者に紹介します。

自分で選んだ外構業者に見積もり依頼をすることができないため注意して下さい。

自分で外構業者を選ぶことができない分、コンシェルジュがプロの目線で最適な外構業者を複数紹介してくれるので、初めて外構工事を検討する方でも安心です。

\ 外構業者からの営業電話は一切ありません /

リショップナビエクステリアの利用の流れ

3ステップで最短1分で簡単に依頼が完了します。

STEP
申し込み

見積依頼フォームに名前・住所などの必要事項を入力の上、送信ボタンをクリック。約1分で完了です。

STEP
リショップナビエクステリアから連絡

翌営業日までに、リショップナビエクステリアのコンシェルジュから内容確認やスケジュール調整の連絡がきます。不明点があればこのタイミングで質問しても大丈夫です。

STEP
現地立ち会い

選定した外構業者の担当者が現地へ足を運び、敷地状況を確認した上で要望をヒアリングします。庭づくりで実現したいことや理想について、担当者に話しましょう。

STEP
プランと見積書の比較(ここまでは全て無料)

各社からプランや見積書が届いたら内容や条件を比較検討します。希望すればリショップナビエクステリアのコンシェルジュが比較や値引き交渉をしてくれます。

STEP
契約〜工事完了

内容に納得したら契約書を交わして着工します。工事完了までリショップナビ エクステリアのコンシェルジュが無償でサポートしてくれます。

リショップナビエクステリアのサービス内容

サービス内容無料一括見積とプラン作成、専任のコンシェルジュによるスケジュール調整や値引き交渉。
掲載企業数業界最大の提携企業数1500社なので対応可能な外構業社が必ず見つかる!
申込特典一括見積もり申込後に工事成約で最大3万円のギフト券プレゼント
信頼と実績サービス満足度90%、工事実績件数は累計11万件
こんな人にオススメ!専任のスタッフに手厚いサポートをしてほしい方はココ!業者への断り代行サービスもあるので安心。

リショップナビエクステリアの運営は株式会社じげん

運営会社株式会社じげん (ZIGExN Co., Ltd.)
設立2006年6月1日
所在地〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-8
連結資本金125百万円(2022年12月31日時点)
会社代表者代表取締役 社長執行役員 CEO 平尾 丈
株式公開東京証券取引所・プライム市場(証券コード:3679)
電話番号03-6432-0350(代表)
※電話でのお問い合わせ窓口は設けておりません
ホームページhttps://zigexn.co.jp/

株式会社じげんは外構一括見積もりサイトの運営をはじめ、ライフサービスプラットフォーム事業に関する様々なサービスを展開している会社です。

住宅関連のメディア運営やコンサルティングに力を入れており、専門性の高いサービスが期待できます。

他の外構一括見積もりサイトとの比較表

サイト名タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム
ハピすむ
ハピすむ
リショップナビエクステリア
リショップナビエクステリア
ホームプロ
ホームプロ
外構・エクステリアパートナーズ外構・エクステリアパートナーズハウジングバザールロゴ
ハウジングバザール
リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
リフォームアベンジャーズリフォームアベンジャーズ
運営会社タウンライフ株式会社株式会社エス・エム・エス株式会社じげん株式会社ホームプロ株式会社ソーラーパートナーズG/REX JapaN株式会社株式会社サフタ合同会社クラシヤ
お客様満足度アンケート3冠サービス満足度94%お客様満足度90%利用者満足度90%データなしデータなしデータなしデータなし
見積費用無料無料無料無料無料無料無料無料
プラン作成無料でプラン作成外構業者による外構業者による外構業者による外構業者による外構業者による無料でプラン作成外構業者による
保険リフォーム瑕疵保険有り外構業者の工事保証リショップナビ安心保証無料の工事完成保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証外構業者の工事保証
掲載企業数560社以上1000社以上約1500社約1200社280社300社500社以上1900社
加盟店審査非常に厳しい厳しい厳しい厳しい非常に厳しい
審査率9.8%
厳しい厳しい厳しい
サポート専門家によるアドバイスコンシェルジュがサポートコンシェルジュがサポート事務局がサポート専門家によるアドバイス専門家によるアドバイス専門家による診断事務局がサポート
申し込みオンラインフォームオンラインフォーム、電話(平日・休日)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム、FAX、電話(平日のみ)オンラインフォーム、電話(平日のみ)オンラインフォーム
詳細ページ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
サイト名タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム
ハピすむ
ハピすむ
リショップナビエクステリア
リショップナビエクステリア
ホームプロ
ホームプロ
外構・エクステリアパートナーズ外構・エクステリアパートナーズハウジングバザールロゴ
ハウジングバザール
リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
リフォームアベンジャーズリフォームアベンジャーズ

その他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちらの記事を参考にして下さい。

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...

外構・エクステリアとは?建物や敷地の外部における設計や装飾のこと

外構(エクステリアともいう)は、建物や敷地の外部における設計や装飾のことを指します。建物の外観や敷地のデザインを考慮し、外部空間を美しく機能的にするために行われる作業や工事の総称です。

外構・エクステリアで計画すべきポイント

  • 敷地のレイアウト: 敷地内の庭、駐車場、アプローチなどを計画します。動線をイメージしながら使いやすいアプローチの形状を考え、駐車スペースやシンボルツリーなどの植栽を配置します。
  • 外部設備: エクステリアには、門やフェンス、手すり、テラス、バルコニーなどの設備も含まれます。これらの要素は、安全性やプライバシーの確保、屋外空間の利便性や快適性を向上させるために設置されます。
  • 照明や装飾: 外構には照明や装飾も含まれます。外壁や庭の照明を設置することで夜間の安全性を確保したり、美しい雰囲気を演出することができます。

外構の目的は、建物と敷地を一体化し、美しさや機能性を高めることです。建物と周辺環境の調和を図り、快適で魅力的な屋外空間を作り出すことが求められます。

外構工事の流れ

外構工事の流れは、以下の通りです。

  1. 打ち合わせ・要望ヒアリング
  2. 土地の調査
  3. 見積もり・プラン提示
  4. 契約
  5. 外構工事
  6. 完成・引き渡し
キースタイル
キースタイル

外構工事は、専門的な知識と技術が必要です。安全かつ高品質な外構工事ができる信頼性の高い業者に相談・依頼しましょう。

リショップナビエクステリアのよくある質問Q&A

Q:見積もりは本当に無料なの?

A:現地調査から見積もりまで全て無料です。

以下のサービスが無料で受けられます。

  • 現地調査
  • 見積もり
  • 専門家のエクステリアプランナーによるアドバイス

Q:見積書の金額が妥当かどうかはどうやって判断すればいいの?

A:1社では判断が難しいため、複数社の見積もりを比べて判断しましょう。

キースタイル
キースタイル

各社で工事単価の表記方法が違うため、詳細がわからなければエクステリアプランナーに相談しましょう。

まとめ:リショップナビエクステリアは実績があり不安なく依頼したい方にオススメ

リショップナビエクステリアは、施工実績が多いところで不安なく申し込みたい方でも快適に使える外構一括見積もりサイトです。

  • 初めて新築の家の外構を検討する方
  • すでに家が建っていて外構の追加や外構リフォームをしたい方

こんな方にぜひ一度使って見積もりを比較検討してほしい、オススメのサービスです。

\ 外構業者からの営業電話は一切ありません /

その他の外構一括見積もりサイトと比較したい方はこちら

>> おすすめの外構一括見積もりサイト徹底比較

あわせて読みたい
【外構一括見積もりサイトおすすめ8選】エクステリアのプロが徹底比較! 外構一括見積サイトの比較表はコチラ タイルデッキやウッドデッキなどの外構(エクステリア)工事の見積もりをまとめて比べられる、外構業者の一括見積もりサービス。 ...

タイルデッキの正しい選び方を知りたい方はこちら

>> 後悔しないタイルデッキの選び方

あわせて読みたい
後悔しないタイルデッキテラスの失敗対策【メリットデメリットをプロが完全解説】 庭にタイルデッキをつけたいんだけど失敗したくない…タイルデッキとウッドデッキとの違いは?どっちがいいの?絶対に後悔したくないから正しい選び方を教えて! リビン...
キースタイル
外構歴10年の現役営業マン
2級建築士、宅地建物取引士保有。過去500件以上の外構工事のプランニング・施工管理を担当。
25歳の時、土木業界から外構業界に転職。
0歳と3歳の2児のパパ。
0歳は高速ハイハイを習得、3歳はトイトレを頑張っている。
気になる事は、徹底的に調べる性格。
目次